Home

TCBTにようこそ

代表の新明一星(しんめいいっせい)は、2011年より国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)において、認知行動療法の臨床研究、および精神科、神経内科で臨床を行ってきました。薬物療法のみで改善しない症例経験が多く、特に、強迫症、複雑性PTSD、境界性パーソナリティ障害、愛着に関連したうつ病の治療に取り組んできました。2020年には、TCBTカウンセリングオフィスを開設し、医療機関から活動の場を移行いたしました。当オフィスは、JR国分寺駅徒歩2分の場所にあります。

認知行動療法の経験が多くありますが、パーソナリティや愛着の課題に対応するために、Mentalization Based Treatment(MBT)の理念を基盤に面談をしております。キリスト教の神学校で学んだ経験を活かしつつ、宗教に関連する相談にも対応しています(宗派を問わず、中立的にお話をお聞きします)。メンタルヘルスの問題を持たれていない方、心理学的なコンサルテーションを必要とする方(人間関係について学びたい、立場的に中立的な人との対話を求めている等)の相談も可能です。

強迫症においては、認知行動療法や曝露反応妨害法に加え、ペアレントトレーニング(SPACE)を提供しています。児童精神科の医師による医療相談、IMA、GMC認定講師によるマインドフルネスプログラムを行っております。発達検査(WISC)の提供も行なっておりますので、気軽にお問い合わせください。

カウンセリングでは、自己、他者の特性理解、感情のコントロール、対人関係(関わり方や対話)をテーマに話し合います(カウンセリングの内容について)。一定の条件を満たす方は、カウンセリング料の割引もございます。詳しくはホームページ下部をご覧いただくか、お問い合わせください。ご不明な点がありましたら、気軽にお問合せください(電話番号 080-9270-8253 )。セッション中や営業時間外は、お電話に出られない場合がありますので、お急ぎの場合はお問い合わせフォームからご連絡ください。3日以上、返信がない場合には、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。木曜日は新宿ボイスクリニックでカウンセリングを行なっています。精神疾患の予防、心理療法に関する講演、研修会も積極的に行っております。ご用命の際は、気軽にご相談ください。

よくあるご相談

強迫症強迫症と親子関係 不安症 
愛着と対人関係境界性パーソナリティ 摂食障害 
マインドフルネス知能検査医療相談

カウンセリングの流れについて

候補日と実施場所を相談の上、初回の面談日を決定いたします。初回の面談では、これまでの経緯やご希望をお伺いし、見立てとカウンセリングの見通しをお伝えします。カウンセリングの頻度は、無理なく通える頻度をお勧めしています。支援を必要とする方が来室を望まない場合、ご家族への対応や支援方法についての助言も行っています。お問い合わせフォームよりご連絡いただき、ご希望の日程をお知らせいただいた後に、初回面談を設定いたします。

YouTubeで情報発信をしています

開室日

国分寺国分寺新宿国分寺
国分寺9:0010:1511:3014:0015:1516:3017:45
新宿9:3010:3011:3014:3015:3016:3017:30
  • 医師相談は第2・4火曜日 14:00~16:30となります。
  • 医師相談の枠でのSPACEは心理士との2名で実施いたします。
  • WISC-IVは、日曜日の実施になります。詳しくはお問い合わせをお願いいたします。
  • EMDR担当の金井の枠は、水曜日(9-14時、18-21:30)、日曜日(9-17:30)です。場所は「I-office 吉祥寺」(吉祥寺駅徒歩5分)となります。

料金

カウンセリング50分8,000円
90分12,000円
115分16,000円
マインドフルネス体験3,000円
個人(3回)5,000円/回
グループ(9回)55,000円
医師相談25分 6,600円
50分13,200円
WISC-IV知能検査約2時間+45分フィードバック20,000円
意見書、文書作成1通3,000円     
スーパービジョン        50分  10,000円
マインドフルネスは木の午後、金、医師相談は第2、4火曜日午後、WISCは日曜日となります。

家族、カップルの相談も同一の料金になります。

※ 銀行振込、PayPay支払い対応可

キャンセルについて:2日前~前日: ご利用予定金額の50%、当日: ご利用予定金額の100%

▶︎カウンセリングについて詳しく知りたい方は、カウンセリングのページをご覧下さい。

お知らせ

2024.8.12 8月13〜15日はお休みをいただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

2024.3.11 4月より、不安症のお子様を持つ家族プログラムSPACEの提供、及び児童精神科医による医師相談を実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。医師相談は、毎月第2、第4火曜日の午後になります。

2023.11.5 強迫症、不安症のお子様を持つ家族プログラムSPACEを開始いたしました。Supportive Parenting for Anxious Childhood Emotionsの略で、不安症や強迫症の問題を抱えるお子様の回復のために、親が取り組む治療プログラムです。

2023.11.4 24回のカウンセリング(Mentalization Based Treatment)を受けてくださり、面談の録画の許可をしてくださる方を募集しています(守秘義務を持つスーパーバイザーによる指導に使用します)。愛着に関連した問題、パーソナリティ障害、対人関係や自信のなさに問題を感じている方が対象になります。ご協力いただける場合には、料金を割引させていただきます。ご興味のあります方は、ぜひお問い合わせください。

コラム